Sailing_Web_Top_PH-ALL-2.jpg

ba_競技活動レポート-605.png

Day6



2016 Open Australian Laser Championships

2016年 レーザーオーストラリア選手権大会


line-555.png

Report & Photo by 飯島 洋一


大会6日目(最終日)

1512_2016OALC-15.jpg1512_2016OALC-15.jpg
▲最終レース。待ちに待った20ノットを超える風が入ってきました


強風の天気予報でしたが、ヨットクラブに行くと風はありません。雨ベタの中、風待ちでした。しかし、12時を過ぎた頃に雨も上がり、そよそよと風が吹いてくるのを見計らって全艇いっせいに海上に出ました。

この日、土居は1レース目に15位を叩き、ライバルのAshleyに逆転を許してしまいます。しかし、つづいて行われた第2レースでは土居が8位、Ashleyが10位になり、再度、土居が逆転。1点差でオーストラリア選手権総合4位、女子優勝となりました。
彼女のレースは世界選手権8位入賞の貫録を見せつけるかのような走りが印象的でした。安定したスタート、的確な状況判断、必ず順位を上げてくるダウンウインド。大きく成長を感じたレースでした。

一方、男子選手はレベルの高いフリートで大苦戦のレースでした。
そんな中でも1レース、1レースに課題を持って取り組む姿が印象的でした。この経験は必ず次に生きてくると思います。

今回のレースを通じて感じたことは、湖でシフティー&ガスティーのコンディションでいかにsail fastでなくsail smartで走るかが重要かでした。次の展開を読んだポジション取りなどヨットレースというゲームをいかにうまくできるかが重要でした。
日本の男子選手は走りに一生懸命になり過ぎて、展開が後手後手になっているようでした。若い選手たちです。今後彼らの成長を期待したいと思います。

年末年始の忙しい中、日本よりご声援ありがとうございました。御礼を申し上げます。


●成 績
レーザーラジアルクラス(参加91艇)
○土居 愛実(慶応義塾大学)
 総合4位 1-(7)-1-5-2-5-5-(21)-1-15-8
○藤本 拳(University of Western Australia Center for English Language Teaching)
 総合45位 (28)-12-23-23-6-18-(42)-37-37-33-34

レーザークラス(参加49艇)
○北村 勇一朗(関東学院大学)
 総合21位 11-23-23-10-(26)-14-(26)-7-26-21-16
○樋口 碧(レーザー江の島フリート)
 総合23位 25-(32)-17-15-13-20-13-27-(29)-27-27

大会Webサイトhttp://lasernationals.org.au/

1512_2016OALC-16.jpg1512_2016OALC-16.jpg
▲ダウンウインドで順位を上げる土居

1512_2016OALC-17.jpg1512_2016OALC-17.jpg
▲オーストラリアチャンプに返り咲いた土居(表彰式)

1512_2016OALC-18.jpg1512_2016OALC-18.jpg
▲U21第3位の樋口

1512_2016OALC-19.jpg1512_2016OALC-19.jpg
▲ラジアル優勝は9月に来日したニコラス・コナー。最終日1-1で逆転勝利です

(編集・文責:JSAFオリンピック強化委員会・広報)

Day5



2016 Open Australian Laser Championships

2016年 レーザーオーストラリア選手権大会


line-555.png

Report & Photo by 飯島 洋一


大会5日目

1512_2016OALC-13.jpg1512_2016OALC-13.jpg
▲今日トップフィニッシュで総合2位まで順位を上げた土居


今日のレイク・マッコリ―の朝は雨でした。時折強く振る雨と強めの風で意気揚々と海上に出たものの、スタートを待つ間に風はなくなり、長時間の海上待機となりました。その後、一度ハーバーバックとなり陸上待機。今日のレースはないだろうと思っていたところ4時38分にAP旗が降下し、海上に出ました。風は3~5mでいつもどおりシフティー&ガスティーです。

今日はラジアルクラスで土居がトップフィニッシュをしました。
途中3位まで順位を落とした時もありましたが、最後フィニッシュでぎりぎりかわしてトップフィニッシュ。2つの捨てレースが入り、総合2位まで上げました。
今日のレースも見ていて「お見事」と言いたくなるようなレース展開で、風をよく見て落ち着いてセーリングをしていました。
一方、男子チームは落ち着けていません。もう少し冷静になり、落ち着いて状況を見極めることが大切なのでしょう。

明日の最終日はレースを1時間早めて11時予告信号でレースが行われます。


●成 績
レーザーラジアルクラス(参加91艇)
○土居 愛実(慶応義塾大学)
 総合2位 1-(7)-1-5-2-5-5-(21)-1
○藤本 拳(University of Western Australia Center for English Language Teaching)
 総合42位 (28)-12-23-23-6-18-(42)-37-37

レーザークラス(参加49艇)
○北村 勇一朗(関東学院大学)
 総合19位 11-23-23-10-26-14-26-7-26
○樋口 碧(レーザー江の島フリート)
 総合23位 25-32-17-15-13-20-13-27-29

大会Webサイトhttp://lasernationals.org.au/

1512_2016OALC-14.jpg1512_2016OALC-14.jpg
一度出艇しましたが無風で曳航してハーバーバック

(編集・文責:JSAFオリンピック強化委員会・広報)

Day4



2016 Open Australian Laser Championships

2016年 レーザーオーストラリア選手権大会


line-555.png

Report & Photo by 飯島 洋一


大会4日目

1512_2016OALC-10.jpg1512_2016OALC-10.jpg
▲カメラを向ければポーズを決める陽気なオージー


あけましておめでとうございます。
今年もよろしくおねがいいたします。

2016年もオーストラリアらしい青空で迎えることができましたが、1月2日は雲が多く、低気圧の影響が入ってくる天気予報でした。この雲のためか左(東)寄りの風が少な目に入ってくるガスティー&シフティーな海面でした。

今日の土居、1レース目は5位としたものの、次のレースは珍しく21位を取りました。
このレースは、スタート後の左の風を逃すと勝負が確定してしまう展開で、最初に乗り遅れた土居は挽回する機会も少なくレースを終えました。このレースが捨てレースにできず(まだ、決勝は2レースしか行っていないため)、総合成績を7位に落としてしまいました。しかし、決勝をカットすることができるようになれば一気に上位に戻ります。

スタンダードの北村は2レース目でついに7位をとり、シングルフィニッシュを果たしました。北村、樋口ともに1レースごとに課題を持って取り組み、シフティー、ガスティーな海面でレベルの高いゲームをしています。この経験が大きく生きてくることを期待します。

明日からの天気は下り坂です。また、違った展開になるかもしれません。彼らの活躍に期待します。


●成 績
レーザーラジアルクラス(参加91艇)
○土居 愛実(慶応義塾大学)
 総合7位 1-(7)-1-5-2-5-5-21
○藤本 拳(University of Western Australia Center for English Language Teaching)
 総合42位 (28)-12-23-23-6-18-42-37

レーザークラス(参加49艇)
○北村 勇一朗(関東学院大学)
 総合19位 11-23-23-10-26-14-26-7
○樋口 碧(レーザー江の島フリート)
 総合22位 25-32-17-15-13-20-13-27

大会Webサイトhttp://lasernationals.org.au/

1512_2016OALC-11.jpg1512_2016OALC-11.jpg
▲1レース、1レース課題を持って取り組む樋口

1512_2016OALC-12.jpg1512_2016OALC-12.jpg
▲3月のアブダビでのオリンピック大陸別国枠大会に向けてアジア人同士も熱い戦い

(編集・文責:JSAFオリンピック強化委員会・広報)


Day3



2016 Open Australian Laser Championships

2016年 レーザーオーストラリア選手権大会


line-555.png

Report & Photo by 飯島 洋一


大会3日目

1512_2016OALC-07.jpg1512_2016OALC-07.jpg
▲パースに留学中の藤本


今日も青空で3~5mのちょうど良い風が吹いています。昨日よりも風は東寄りでアウターループの左海面は陸に近く、レースエリアに陸が入り込んでいます。日本では考えられない光景ですが、オーストラリアでは当たり前のようにレースが行われています。陸地が近くても風があれば良いのでしょう。コーチ陣からも何もクレームは起こりません。今日も土居は安定して5位以内を走り、総合3位につけています。
「今年もいろいろありましたが、実りある1年でした。来年はオリンピックもありますし、もっといい年になるようにしたいです。来年もよろしくお願いします」(土居愛美)

スタンダードクラスはやはり10位の壁が超えられず苦戦しています。10位以内の選手はきちんと次の展開を読んでコースを選択します。そんな中、日本選手はコース選択が後手になってしまい、せっかく挽回した順位を元に戻してしまいます。次、次と展開を予想してコースを選択しなければなりません。彼らは日本では味わえないようなレースのシビアさを経験しています。今後の彼らのセーリングに活かしてほしいと思います。

予定通りレースは消化されているので、1月1日はレイディになります。

2015年も今日で終わります。今年もいろいろありましたが、無事終了することができました。2016年は今年以上の良い年になるよう頑張っていきたいと思います。よろしくお願いします。


●成 績
レーザーラジアルクラス(参加91艇)
○土居 愛実(慶応義塾大学)
 総合3位 1-(7)-1-5-5-2-5
○藤本 拳(University of Western Australia Center for English Language Teaching)
 総合38位 (28)-12-23-23-6-18

レーザークラス(参加49艇)
○北村 勇一朗(関東学院大学)
 総合19位 11-23-23-10-26-14
○樋口 碧(レーザー江の島フリート)
 総合22位 25-32-17-15-13-20

大会Webサイトhttp://lasernationals.org.au/

1512_2016OALC-08.jpg1512_2016OALC-08.jpg
▲先行艇に迫る土居

1512_2016OALC-09.JPG1512_2016OALC-09.JPG
▲出艇前に軽食をとる日本チーム

(編集・文責:JSAFオリンピック強化委員会・広報)


Day2



2016 Open Australian Laser Championships

2016年 レーザーオーストラリア選手権大会


line-555.png

Report & Photo by 飯島 洋一


大会2日目

1512_2016OALC-05.jpg1512_2016OALC-05.jpg
レベルの高いオーストラリアのレースで上を狙う樋口


今日は昨日よりも少し弱めの4~5mの東寄りの風で2レースが行われました。強弱があり、右に左にと振れる風が選手を悩ませます。

土居は今日の1レース目に2度目のトップフィニッシュをして総合2位へ上がりました。毎年このレースに参加している土居は、臆することなくマークを回航するたびに順位を上げます。

スタンダードクラスの2人も2レース目には右の風をしっかり取り、10番前半を行ったり来たりし、10位と15位でフィニッシュしました。シングルを走る選手とは少し実力差がありますが、レースの度に課題を修正して徐々に良くなっています。

明日は大晦日ですが、いつものように2レースが行われます。良い年を迎えられるように頑張って2015年を締めくくってほしいと思います。


●成 績
レーザーラジアルクラス(参加91艇)
○土居 愛実(慶応義塾大学)
 総合2位 1-7-1-5
○藤本 拳(University of Western Australia Center for English Language Teaching)
 総合45位 28-12-23-23
 *昨日のレポートに間違いがありました。藤本はラジアルクラスに参加です

レーザークラス(参加49艇)
○北村 勇一朗(関東学院大学)
 総合20位 11-23-23-10
○樋口 碧(レーザー江の島フリート)
 総合23位 25-32-17-15


1512_2016OALC-06.jpg1512_2016OALC-06.jpg
2回目のトップフィニッシュで総合2位へ上がった土居

(編集・文責:JSAFオリンピック強化委員会・広報)

Day1



2016 Open Australian Laser Championships

2016年 レーザーオーストラリア選手権大会


line-555.png

Report & Photo by 飯島 洋一


大会1日目

1512_2016OALC-03.jpg1512_2016OALC-03.jpg
▲北村はもう少しでシングルでしたが、そううまくはいきません


昨日までの曇り空とは打って変わって、晴天のオーストラリアらしい天気が戻ってきました。
ベルモントは高気圧に覆われ、南寄りの4~8mのちょうど良い風が入りました。湖でのレースだけあってシフティー&ガスティーのコンディションの中、すべてのクラスが2レース行われました。

スタンダードクラスの2人は、ともに良いところも課題も出てきたレースでした。うまく風を掴んでリードしても次のレグでミスをして順位を戻し、そしてまた挽回する展開でした。トップグループの連中はこのシフティー&ガスティーのコンディションの中、風に合わせて走りを変え、常に周りをみて情報収集し、風を取りに行きます。非常に参考になるレースでした。

ラジアルクラスは土居が幸先よくトップフィニッシュを決めました。
「2レグ目でなぜか皆、左に行っていました。右の方が風はよかったのに」というように冷静な状況判断ができたようです。ラジアルのトップは2-1のオーストラリアのアシュリー選手。彼女は土居のライバルで、勝った負けたをいつも繰り返しています。今大会も2人のライバル対決が見られそうです。


●成 績
レーザーラジアルクラス(参加91艇)
○土居 愛実(慶応義塾大学)
 総合5位 1-7
○藤本 拳(University of Western Australia Center for English Language Teaching)
 総合37位 28-12
 *昨日のレポートに間違いがありました。藤本はラジアルクラスに参加です

レーザークラス(参加49艇)
○北村 勇一朗(関東学院大学)
 総合19位 11-23
○樋口 碧(レーザー江の島フリート)
 総合28位 25-32


1512_2016OALC-04.jpg1512_2016OALC-04.jpg
1レース目にトップを取った土居

(編集・文責:JSAFオリンピック強化委員会・広報)

OALC



2016 Open Australian Laser Championships

2016年 レーザーオーストラリア選手権大会


line-555.png

Report & Photo by 飯島 洋一


1512_2016OALC-01.jpg1512_2016OALC-01.jpg
フリーマントルセーリングクラブのメンバーとスタート練習を行う日本チーム


●開催地:オーストラリア・ベルモント Belmont・Australia

●日程:2015年12月27日~2016年1月4日

出場選手
レーザーラジアルクラス
○土居 愛実(慶応義塾大学)
レーザークラス
○北村 勇一朗(関東学院大学)
○樋口 碧(レーザー江の島フリート)
○藤本 拳(University of Western Australia Center for English Language Teaching)

JSAF帯同コーチ:飯島 洋一

大会Webサイトhttp://lasernationals.org.au/

line-555.png


2016 Open Australian Laser Championshipsはオーストラリアシドニーの北120Kmにあるレイクマッコーリーという湖のBelmont16ft Sailing Clubで開催されます。

日本からは、先月の世界選手権で8位入賞の土居愛実、そして東京オリンピックを目指す若きレーザースタンダードの選手3人が参加します。

オーストラリアにはTom Burton、Matthew Wearnという世界選手権、ワールドカップの表彰台の常連選手をはじめたくさんの優秀なセーラーがいます。日本の若手男子選手はこれらのトップ選手と走り、多くの事を学んでほしいと思います。

また、今回は3月のリオ・オリンピックアジア予選を控え、まだ国枠を獲得していないアジア諸国(マレーシア、中国)からのエントリーがあります。このアジア諸国のライバルに日本の若手がどこまで迫ることができるかも楽しみなところです。

1月27日、28日に受付け、計測が行われ、日本チームはこれを無事に終了し、いつも合宿を共にしているフリーマントルセイリングクラブの仲間と一緒に少しセーリングをしてレースに備えます。年の瀬も近づきみなさん忙しいとは思いますが、日本からのご声援をお願いいたします。


1512_2016OALC-02.jpg1512_2016OALC-02.jpg
▲大会会場となるBelmont 16th sailing club

(編集・文責:JSAFオリンピック強化委員会・広報)