Sailing_Web_Top_PH-ALL-2.jpg

ba_競技活動レポート-605.png

Day5



470 Class World Champion Ships 2016

2016年 470級世界選手権大会


line-555.png

Report & Photo by 中村 健次・鈴木國央(JSAFナショナルコーチ)


大会5日目 最終日

1602_470_WC_2016-24.jpg1602_470_WC_2016-24.jpg
▲雨風をしのぎ、犬と陸上待機


雨と雷の嵐ため、陸上待機から始まりました。
近年はインターネットが普及したため、明らかにレース延期となる場合はネット上で情報が提供されます。選手への負担も減りました。
10時前に延期され、13時ころに前線が行き去り、13時半にAP旗がやっと降下されました。予想以上に前線が発達したようで、嵐が収まるのに時間がかかりました。

出艇してレース海面に向かう途中は5ノット程度の弱い風でしたが、通り過ぎた前線のせいか徐々に風が強くなり風速14ノット平均、西寄りの風向(陸風)の中、男女それぞれ2レースが行われました。女子は3レースを予定していましたが、3レース目は日没に間に合わないと判断されタイムアウト(AP&A旗)となりました。

女子の吉田・吉岡の昨日までの総合成績は11位(10位と7ポイント差)。そこで、メダルレース進出、加えて8位入賞を目指しレースに臨みました。しかし、2レースともにスタートには競り勝ちましたが、スタート直後から水草に何度も引っかかってしまい、上位グループから落ちてしまいました。「運」がなかったとしか言いようがない部分もあります。ただ、大会序盤の軽風域で受け身になったレース展開には課題が残ります。一方、様々なことが発生してもレースを諦めず、前向きに取り組めたことはチームにとって好材料だと思います。

男子の土居・今村は得意なコンディションでしたが、思うようなレースをすることができませんでした。第9レースではコンタクトレンズが流れてしまうトラブルが起こり順位を落としました。また、最終10レースでは、トップスピードで一時集団の先頭まで出ましたが、大きなシフトに入れず、順位を大幅に落としてしまいました。
今大会、海上に浮かぶ水草、苦手な風域など、選手たちにとっては厳しい条件だったと思いますが、オリンピックに向けて克服しなければならない“ヨット力”の違いを感じたと思います。しかしながら、スタートやタクティクス、ダウンウインドなど、オリンピックに向けた課題が見えてきています。男子チームはこの後日本でのボートテストを経て、パルマで行われるプリンセスソフィア、ヨーロピアン、リオ合宿、ウェイマスのワールドカップ、リオ事前合宿を経て8月のオリンピックに向かう予定です。

今大会、男女ともにメダルレースに進むことができずに残念です。しかし、この悔しさを力に変えて突き進むみ、問題点を明確にして解決すること、これが現段階の我々の目標に尽きると思います。

強豪国は直近のオリンピックに力を注いでいますが、同時に若手にも大きな大会を経験させて、誰がタレントかを見極めようとしています。日本も若手選手にチャンスを与えるために、企業、スポンサー、クラス協会、JSAFが一丸となって強化する仕組みを作らなければならない時期が来たと言えます。

大会期間中、応援してくださった皆様にお礼申し上げると共に、次の大会では良い報告ができるよう、選手・コーチともに頑張ります。引き続きの応援をよろしくお願いいたします。


●成 績:1カット(ワーストスコア=カットレース)で表示しています。
470男子(42艇参加)
○土井・今村
 27位 32-7-29-3-31-(UFD)-17-18-26-33

470女子(39艇参加)
○吉田・吉岡
 11位 14-15-6-(25)-2-9-19-18-11
○山口・畑山
 31位 30-33-11-30-30-21-23-(38)-24

大会Webサイトhttp://2016worlds.470.org/en/default/races/race

1602_470_WC_2016-25.jpg1602_470_WC_2016-25.jpg
長~い1日

1602_470_WC_2016-26.jpg1602_470_WC_2016-26.jpg
▲女子第8レース、1上マークからサイドマークに向かう吉田・吉岡

1602_470_WC_2016-27.jpg1602_470_WC_2016-27.jpg
▲女子9レース、上マークアプローチ

1602_470_WC_2016-28.jpg1602_470_WC_2016-28.jpg
▲女子、AP&A旗で最終レースできず

(編集・文責:JSAFオリンピック強化委員会・広報)


Day4



470 Class World Champion Ships 2016

2016年 470級世界選手権大会


line-555.png

Report & Photo by 中村 健次・鈴木國央(JSAFナショナルコーチ)


大会4日目

1602_470_WC_2016-21.jpg1602_470_WC_2016-21.jpg
▲4日目スタート前の土井・今村


大会4日目は男女ともに3レースが行われました。

定刻の10時スタートに合わせ9時にレース海面に向かいました。予想以上に風がよく最初のレースは定刻通り10時にスタートしました。しかし、レース海面には多くの水草があり、まるでゴルフコースかと思えるような大きなかたまりも浮いていて、選手は水草を「避ける、取る」といった作業まで行い、大変なレースとなりました。この水草の影響で、事前レポートで書いた「運」も順位に係っていると言えます。

最初のレースは風速12ノット(ガスト15ノット)、風向150°の中でした。水草を避けるために南へ1.5マイル程度、レース海面を移動しました。
2レース目は少し風が弱くなり10ノット、110°で実施されましたが、レースが終わるころには、再びあちらこちらに水草の固まりが流れてきました。
2度目の海面の移動をしてやっと3レース目が実施できました。風は弱くなり風速8ノット、風向95°に風軸が変わってのレースでした。
選手も大変ですが、運営側も相当タフな1日となったと思いま。今日も長い1日となり
ました。

男子の土居・今村は攻めのスタートが裏目に出て、第6レースでUFDとなりました。
続く第7、8レースは、フルパンピングのコンディションとなりましたが、第6レースのUFDが響きスタートで飛び出せず、良い展開のレースができませんでした。

女子の吉田・吉岡は、今日最初のレースで2位フィニッシュ、12ノット以上の風が吹くとスピードに自信を持っているので安心してレースを見ることができます。続くレースでもシングルを取りますが、いまひとつ良い流れをつかむことができません(実際、ブローも見えにくいし、風も不安定です)。スタートの修正はできてきているので、自信をもってレースに臨めば良い結果に繋がると思います。
山口・畑山は今日の3レースでメダルレースへの望みがなくなりましたが、この潮流でのレース展開、チャンスのつかみ方などを身に着けてほしいと思います。

選手コメント
土井・今村「明日のレースでは、しっかりとスタートを決め、有利サイドを選択し、その艇団の中でしっかりと戦いたいと思います。」

○吉田「レース中、水草を取るためにセンターボード、ラダーを何度も上げ下げする作業をするのですが、水草のことを気にしすぎてコースが見られなくなっていることが多かったです。明日は冷静な判断ができるようにして、メダルレースに進みます」

明日は11時にスタート時刻が変更され、女子3レース、男子2レースが予定されています。


●成 績:本日から1カット(ワーストスコアがカットレース)で表示しています。
470男子(42艇参加)
○土井・今村
 22位 32-7-29-3-31-(UFD)-17-18

470女子(39艇参加)
○吉田・吉岡
 11位 14-15-6-(25)-2-9-19
○山口・畑山
 30位 30-(33)-11-30-30-21-23

大会Webサイトhttp://2016worlds.470.org/en/default/races/race

1602_470_WC_2016-22.jpg1602_470_WC_2016-22.jpg
▲1レース目、水草の中を回航する女子上位チーム

1602_470_WC_2016-23.jpg1602_470_WC_2016-23.jpg
▲吉田・吉岡、ロンドン金メダリストにつづいて2位でフィニッシュ

(編集・文責:JSAFオリンピック強化委員会・広報)



Day3



470 Class World Champion Ships 2016

2016年 470級世界選手権大会


line-555.png

Report & Photo by 中村 健次・鈴木國央(JSAFナショナルコーチ)


大会3日目

1602_470_WC_2016-17.jpg1602_470_WC_2016-17.jpg
▲3マークをトップで回航する土居・今村


今日も長い1日となりました。

レース運営側は多くのレースを実施したいために、昨日の段階で、風のない中12時スタートを公示で「告知」しました。しかし、今日はやはり風はなく早々と陸上でAP旗が掲揚されました。AP旗が降下されたのは13時半でした。

レース海面に到着しても風は弱く、安定せず約1時間の風待ち。15時過ぎに強めの風(335°±15°、10ノット±2)が吹き出して男子はスタートできました。女子については男子のスタート後に風軸が左に20°近く変わる傾向があり、スタート直前に3度のAP掲揚(スタート直前でのやり直し)でなかなかスタートすることができませんでした。

結果、女子は男子の45分遅れのスタートとなりました。この時間差のため、男子は2レース、女子は1レースが行われました。女子が1レースになったのは、内陸(西側)に発達した雲が近づき、ストームになる可能性もあったからのようです。

男子の土居・今村は第4レースでスタートから飛び出し、フルパンピングでフリートをリード。上マークを2位で回航し、3マークをトップで通過しましたが、セカンドビートのカバーが難しく、2上を3位で回航。ダウンウインドでオーバーラップに持ち込みましたが、3位でフィニッシュしました。
続く第5レースでは、スタート後いち早くポートに返し、右に振れるのを待ちましたが、風は左に大きく振れ順位を崩してしまいました。

選手コメント
○土居「風が難しく成績が安定していませんが、徐々に良いレースができつつあります。明日はよい風が期待できるため、良いレースができるよう心がけます」


女子の吉田・吉岡はスタートでのポジション争いで負けてしまい、最初に立てたプランのコースが取れず、後手のレース展開になって良い流れを掴むことができません。冷静に判断することを心がけて取り組んでいますが、いまひとつ集中力が足りないように思います。ちょっとした競り合いでの勝ち負けが大きく順位を左右するのがヨットレースの難しさなのかもしれません。

女子の山口・畑山も途中までは吉田・吉岡の前を走っていましたが、航路権を持つ艇を確認できず大幅な進路変更し、マーク際で大きく順位を下げてしまうケースがありました。もっと、「見ること」「判断すること」が大切だと感じられた1日でした。

選手コメント
○吉田「明日は気持ちをきりかえ、頑張ります」

男子が1レース、女子が2レース予定より不足しているため、明日は最初のレースが10時予定となりました。日本チームはそれぞれ悪い順位を持ってしまいましたから一つひとつのレースが大切です、明日の3レースが正念場になります。


●成 績:1カット(ワーストスコアがカットレース)で表示しています。
470男子(42艇参加)
○土井・今村
 22位 (32)-7-29-3-31

470女子(39艇参加)
○吉田・吉岡
 14位 14-15-6-(25)
○山口・畑山
 30位 30-(33)-11-30

大会Webサイトhttp://2016worlds.470.org/en/default/races/race

1602_470_WC_2016-18.jpg1602_470_WC_2016-18.jpg
▲ブエノスアイレスの街並みを背景にトップ争いをする土居・今村

1602_470_WC_2016-19.jpg1602_470_WC_2016-19.jpg
▲水路を抜けてレース海面に向かう大混戦の出艇

1602_470_WC_2016-20.jpg1602_470_WC_2016-20.jpg
▲第4レース、大きくリードされ大苦戦の女子チーム

(編集・文責:JSAFオリンピック強化委員会・広報)



Day2



470 Class World Champion Ships 2016

2016年 470級世界選手権大会


line-555.png

Report & Photo by 中村 健次(JSAFナショナルコーチ)


大会2日目

1602_470_WC_2016-13.jpg1602_470_WC_2016-13.jpg
▲水草を避け曳航でレース海面に向かう吉田・吉岡


レース2日目は風の入りが弱いと予測され、14時スタートの予定でしたが、弱風に加え水草がレース海面を覆う事態が発生し、レース委員会は陸上でAP旗を掲揚しました。かなり暑いので選手やコーチは日陰に集まり、暑さをしのぎます。

14時少し前にAP旗が降下され海上に出ましたが、レース海面の水草を避けるために予定レース海面の1.5倍ほど遠くへ行くものの、風は3ノット程度、潮流も0.6ノットあります。海上で2時間以上も待ちしたが、潮流の影響でレース海面にも水草が流れ込み、まったくレースができる状況ではありませんでした。
16時半を過ぎてレース委員会はハーバー近くの海面に戻り、風と水草の状況を見てレースをするかキャンセルにするか決めたいと連絡がありました。。

レース委員会のこの判断がよく、風は8ノット、水草も少ない状況の中、男子は17時過ぎ、女子は17時半のスタートでそれぞれ1レースが行われました。(風向:95~110°風速8ノット±1、潮流310°へ0.7ノット)

男子の土居・今村は、逆潮の難しいコンディションの中、下一番でスタートし全艇の前を切れる所でタックをしましたが、すでに7割の艇がポートタックに返しており、ポート艇団の後を追っていく形となり、最終的に右艇団が先にブローに入ってしまったため、集団の前に出ることができませんでした。明日も風が弱いとの予報のため、風、潮に注意してレースを行いたいと思います。

女子の吉田・吉岡はスタートこそ出遅れましたが、昨日の反省を生かしコース取りを大きくした事で自分たちの走りができたようです。
第1上マークではマークタッチしてペナルティー回転するも、冷静にコースを見極め、ロスなく順位をキープしました。苦手意識のある軽風域で順位を上げることができ6位フィニッシュ。山口・畑山も最初のマーク回航から落ち着いた判断で10番手近くを守り切り11位フィニッシュとなりました。2艇ともに少し落ち着いてレースができたように思います。

選手コメント
○吉田「今日は向かい風のスタートでへこんでしまいましたが、その後のリカバリーが上手くできました。レグごとに少しずつ順位を上げていけたので良かったです。明日も1レース、1レース集中して頑張ります」
○吉岡「今日はスタートで失敗してしまいましたが、順位を上げることができました。明日はスタートからもっと攻めて総合順位を上げていけるように頑張ります」

明日は3レースが予定され、第1レースのスタートは12時です。


●成 績:本日から1カット(ワーストスコアがカットレース)で表示しています。
470男子(42艇参加)
○土井・今村
 24位 (32)-7-29

470女子(39艇参加)
○吉田・吉岡
 13位 14-(15)-6
○山口・畑山
 24位 30-(33)-11

大会Webサイトhttp://2016worlds.470.org/en/default/races/race

1602_470_WC_2016-14.jpg1602_470_WC_2016-14.jpg
▲上位で最終下マークに向かう女子2チーム

1602_470_WC_2016-15.jpg1602_470_WC_2016-15.jpg
▲レース前の風傾向をチェックする男子 土井・今村

1602_470_WC_2016-16.jpg1602_470_WC_2016-16.jpg
▲レース終了は19時過ぎ!

(編集・文責:JSAFオリンピック強化委員会・広報)



Day1



470 Class World Champion Ships 2016

2016年 470級世界選手権大会


line-555.png

Report & Photo by 中村 健次(JSAFナショナルコーチ)


大会初日

1602_470_WC_2016-05.jpg1602_470_WC_2016-05.jpg
▲男子の第1レーススタート前。3艇がUFD


大会初日は弱い風での中で女子、男子の順で2レースが行われました。
ハーバーを出て約30分の曳行でレース海面にたどり着き、定刻通りの12時にスタートしました(風向45°、風速5ノット、潮流160°へ約1ノット)。しかし、風は徐々に弱くなり3ノットまで落ち、最初のマークでN旗が掲揚されキャンセルされました。
安定する風を待ち、14時前に東の風7ノットが入り、やっとスタートすることができました。

初日は波乱の幕開けでした。
第1レース女子の1、2フィニッシュがリコール(UFD)、男子世界選手権連勝記録を伸ばすMathew Belcher/William Ryan(AUS)が UFD‐21で総合33位、とにかく波乱の幕開けです。
事前レポートにも記しましたが、水は茶色く濁りブローも見にくい、潮流も速く、スタートが難しい。さらに、風の強弱、シフト、そして多くの水草(プラント)により、選手の判断に迷いが出る海面です。
女子の吉田・吉岡(ベネッセ)は2レース共に1マークまではトップ10前後で回航しますが、周りを意識しすぎて自分の走りができず、順位を落としてしまいました。ただ、上位常連チームもアップダウンのある成績となっているため、まだまだ上位を狙えるところをキープしています。
山口・畑山(ノエビア)も1マーク近くまでは中盤で走りますが、マーク際でドタバタして順位を悪くしてしまいます。悪い順位からダウンウインドでジャンプアップを狙うため集団に対して潮下に位置することが多く、より順位を下げてしまいました。

男子の土居・今村(アビーム・九州旅客鉄道)は、第1レースでスタート後粘って有利なサイドに行き、上マークを15位前後で回航しましたが、ダウンウインドの途中で42条によるペナルティーを受け順位を後退させてしまいました。
続く第2レースは、スピードとコースから上マークを4位で回航。その後ダウンウインドも4位で回航しましたが、風がないスポットに捕まってしまい、7位に後退しました。

男子選手コメント
土居「明日のレースでは今日の反省点を改善し、今日よりも良いレースができるように心がけます」
○今村「今日はレース途中で変化した潮流を生かせなかったため、明日はその傾向を生かしレースを行いたいと思います」

1602_470_WC_2016-06.JPG1602_470_WC_2016-06.JPG
土井・今村

女子選手コメント
○吉田「風が弱く、潮流が強い海面で、風を優先させるか潮流を優先させるかがごちゃごちゃになって集団の中に入ってしまい、結果的にどちらのサイドにも行けなくなってしまうことが多かったようです。明日も同じような予報なので、集団の中に入らないようにコースを見極めて思い切り伸ばしたり、潮流を考えながらコースが取れるようにしたいと思います」
○吉岡「今日は藻がたくさん絡まり、苦戦しました。初日はレースの流れを掴めず、順位を落としてしまいました。明日からもっと広い視野で海面やレースの流れを掴めるように頑張ります」

1602_470_WC_2016-07.JPG1602_470_WC_2016-07.JPG
吉田・吉岡

1602_470_WC_2016-08.JPG1602_470_WC_2016-08.JPG
山口・畑山

明日も風の入りが遅い予報なので、スタートは12時から14時に変更されました。


●成 績
470男子(42艇参加)
○土井・今村
 22位 32-7

470女子(39艇参加)
○吉田・吉岡
 12位 14-15
○山口・畑山
 33位 30-33

大会Webサイトhttp://2016worlds.470.org/en/default/races/race

1602_470_WC_2016-09.jpg1602_470_WC_2016-09.jpg
▲男子の第2レース、7位で最終マークに向かう土居・今村(左端)

1602_470_WC_2016-10.jpg1602_470_WC_2016-10.jpg
▲女子の吉田・吉岡は第1レーストップ10で2マークに向かう

1602_470_WC_2016-11.jpg1602_470_WC_2016-11.jpg
▲女子の山口・畑山は1マークを回航し2マークへ

1602_470_WC_2016-12.jpg1602_470_WC_2016-12.jpg
▲女子の吉田・吉岡。第2レース、1マーク回最終アプローチ

(編集・文責:JSAFオリンピック強化委員会・広報)


470WC



470 Class World Champion Ships 2016

2016年 470級世界選手権大会


line-555.png

Report & Photo by 中村 健次(JSAFナショナルコーチ)


1602_470_WC_2016-01.jpg1602_470_WC_2016-01.jpg
▲ブエノスアイレス川上流から流れ込む多くの水草


●開催地:ブエノスアイレス・アルゼンチンBuenos Aires Argentina

●大会日程:2016年2月20日〜27日

出場選手
470男子
○土居 一斗・今村 公彦(アビームコンサルティング・九州旅客鉄道)
470女子
○吉田 愛・吉岡 美帆(ベネッセホールディングス)
○山口 祥世・畑山 絵里(NOEVIR)

●JSAFコーチ:中村 健次・鈴木 國央
●チームコーチ脇永 達也

大会Webサイトhttp://2016worlds.470.org/en/default/races/race

line-555.png


2015年10月にイスラエルで開催された前回のワールドからまだ半年も経っていませんが、オリンピックイヤーのため2016年の470級世界選手権が2月20日から始まります。

2月19日〜21日の3日間で受付・計測を行い、レースが始まるのは22日からとなります。
今回のレース海面はアルゼンチンとウルグアイの国境を流れる大きなウルグアイ川の河口で行われ、水深も浅く(2m程度)、上流から流れてくる水が茶色いため、写真のとおり茶色い海となっています。

この数週間、幾度となく内陸で大雨が降り、多くの水草がレース海面に流れ込み、レース海面を覆われることもあります。レース戦術を超えた「運」も必要になるかもしれません。

南米アルゼンチンという立地条件、すでにリオデジャネイロオリンピック代表が決まっている国が多いこと等から、参加艇数は決して多くありませんが、強豪国、ワールドタイトルを狙うチームがエントリーしており、いつもと何ら変わらぬレベルの高いレースが予想されます。

日本からはリオデジャネイロオリンピック代表男子の土居・今村組、女子は吉田・吉岡組、東京2020を目指すナショナルチームの山口・畑山組の3チームが大会に出場します。


1602_470_WC_2016-02.JPG1602_470_WC_2016-02.JPG
▲開会式に集まる選手たち

1602_470_WC_2016-03.JPG1602_470_WC_2016-03.JPG
▲計測の1コマ

1602_470_WC_2016-04.jpg1602_470_WC_2016-04.jpg
▲ブエノスアイレスはここに位置します

(編集・文責:JSAFオリンピック強化委員会・広報)