期間:2025年1月4日(土)〜1月7日(火)4日間
開催地:山口県・山口県スポーツ交流村

山口県・山口県スポーツ交流村にて420強化合宿(発掘育成)①を開催しました。今合宿は第5期生HOPEユース選手が新しく加わり、新たなペアで合宿を行いました。

【海上練習】
今回の合宿は海上練習を中心に行い、午前と午後に分けて2部練習を行いました。今回はショートのマークラウンディングでの動作練習を重点的に行い、帆走練習・コース練習を地元の高校生を交え行いました。新しいペアでしたが動作練習を行っていくことで、基本動作やマークの回航動作の精度が徐々に改善していき、ロスのない動きへとなっていきました。コース練習では、HOPEユースの中学生ペアもいましたが、地元の高校生の前を走る場面もあり、動作練習の成果をしっかりと出すことができました。

【陸上】
今回の合宿では、陸上でボートのマストの正しい立て方、チューニングの出し方を一つ一つ確認をしながら講習を行いました。
セッティングの基本として、ボートにマストを左右対称に真っすぐ立てることが、非常に重要になります。真っすぐ立てるための0点セッティングを実際のボートを使用し、大事なポイントを抑えながらそれぞれの船を仕上げました。
今後海外大会等、異なるボートを使用する際はいかにこれまで乗っていたボート、良かった時の感覚に近づけるようにできるかといった部分が非常に重要になります。その第一歩として0点セッティングは非常に重要なので、今合宿でまずはそこを学び、それぞれが出来るようになりました。

Report & Photo by オリンピック強化委員会

日本スポーツ振興センター

本合宿は、スポーツ振興くじ助成金を受けて実施されています。