期間:2025年1月24日(金)〜1月26日(日)3日間
開催地:山口県・山口県スポーツ交流村

山口県・山口県スポーツ交流村にて420強化合宿(発掘育成)②を開催しました。今合宿は前回に引き続き、2回目の強化合宿となります。前回合宿に参加でいなかったメンバーも加わり、新たなペアで合宿を行いました。

【海上練習】
今回の合宿は海上練習を中心に行い、午前と午後に分けて2部練習を行いました。今回はマークにこだわることなく、タック・ジャイブ・スピンポール関連の基本動作を重点的に行いました。初めて420に乗る選手もいましたが、基本動作を重ねていくにつれ、ゆっくりではありますが、正しい手順で動作を行えるようになりました。

【陸上】
今回の合宿では、陸上では基本動作の際の手順を確認する、陸上シュミレーションとフィジカルトレーニングを行いました。
陸上シュミレーションでは、タックの足の置き位置、ポールセット・ポールチェンジの手の持ち方等をレクチャーしながら確認していきました。初めて420に乗る選手もいるので、最初の癖がない段階で正しい手順を覚えることは大事なポイントになってきます。体に覚えるまで反復を行い、手順を覚えてから海上練習に移るという流れを日々行いました。
フィジカルトレーニングでは、上半身・下半身・コアと3つに分けたトレーニングを各日1つずつ行いました。OPから420へのステップアップしていくうえで、フィジカルの向上は必須となります。今合宿も2日目に強風の日がありましたが、うまく乗りこなすことが出来ずに、選手もフィジカルの重要性を実感していました。そのため、海上練習後のフィジカルトレーニングにも積極的に自ら取り組んでいました。

Report & Photo by オリンピック強化委員会

日本スポーツ振興センター

本合宿は、スポーツ振興くじ助成金を受けて実施されています。