期間:2025年5月30日(金)〜6月1日(日)3日間
開催地:神奈川県・江の島ヨットハーバー
2025年5月30日(金)〜6月1日(日)の期間、神奈川県・江の島ヨットハーバーにてHOPE選手を対象とし、ジュニアワールドのメダル獲得に向け帆走技術/セーリング理解力/フィジカル等、総合的なセーリングパフォーマンスの向上を目的に合宿を開催しました。
【海上練習】
雨が降り、前線が来たりと悪天候でもありましたが、非常に強風の中練習を行いました。強風の中では、クローズホールドのパフのいなし方に取り組みました。25knots近辺で、ボートスピードが最大になると、パフが入ってもボートは加速しなくなります。ボートスピードが最大だと、船は上ってデパワーするしか方法はなくなり、走らせながら、風を見て加速するのか、上らせるのかの判断力が大切になります。またこの際に大事なのが、パフの際にデパワーをしようとジブを必要以上に出すと、風向に対するバウアングルを下して走ることになり、風の当たりが強くなりすぎ余計に失速してしまいます。そのため、上って避けなければならない場合は、ジブの出しすぎに注意し、すぐにバウアップできる準備をしておくことが大切ということも併せて学びました。
Report & Photo by オリンピック強化委員会