期間:2025年6月20日(金)〜6月23日(月)4日間
開催地:葉山沖 /葉山新港・森戸海岸
神奈川県 葉山にて6/20〜23の4日間の日程で、iQFOiLクラスのHOPEユース選手を対象にした強化合宿を行いました。本合宿では、7月に開催されるIQFOILユース世界選手権、12月に開催されるセーリングユースワールドに向けて、レース練習を中心に帆走技術の向上、セーリングへの理解力、フィジカル強化など、各選手の課題を向上することを目的に実施しました。
【海上練習】
今合宿にはHOPEユースの小薗、大島、高濱とユース強化の窪田が参加しました。
初日は風が弱い予報で午前中はジムに行ってフィジカルトレーニングを実施、午後は少し風が入りフォイルタック練習を実施しました。4月からの合宿で各選手タック練習に取り組んで着実に向上してきましたが、今合宿では小薗が目標としていたフォイルタックを完成し成果を見せました。2日目からは毎日良い風が吹き、5~7m/sのコンディションではスプリントレースの練習、3日目、4日目はオンショア強風10~14m/sのコンディションでコースレース練習を実施しました。共にスタート練習を反復して行い、位置取りやタイミングの取り方、パンピング動作を効率よく継続することなど総合的なスタート精度を上げていくことを課題に取り組みました。4月の合宿の強風練習では用具のチューニングやフォームができていませんでしたが、チューニングの修正や合宿での乗り込み、ここ数ヶ月で3~5キロ近く増量したことなどから、強風下での安定感が見えてきました。引き続き、今後の合宿でも課題に取り組んでいきます。
Report & Photo by オリンピック強化委員会