期間:2025年6月21日(土)〜6月22日(日)2日間
開催地:山口県・山口県スポーツ交流村
山口県・山口県スポーツ交流村にて420強化合宿(発掘育成)④を開催しました。ユースワールドのメダル獲得に向け帆走技術/セーリング理解力/フィシカル等、総合的なセーリングパフォーマンスの向上を目的に合宿を開催しました。
【海上練習】
今回の合宿ではマークラウンディングをする中でも、動作だけではなく、ボートバランスとコースに関しても意識しながら練習を行いました。
ボートバランスに関しては、クローズホールドでフラットに保つためには、風が入ってから起こすのでは遅く、入る前に起こす必要が出てきます。そのために視界を広く持ち、風の予測が必要となり、入る前に起こしておくということがポイントとなります。それを習慣づけるために、ブローコールを伝えることで、意識を今ではなく、その先に向ける練習をしました。コースに関しては、ショートのラウンディングの中でも、ロングのサイドを意識し、マークを回航する前に、次のコースプランを立てる練習を行いました。
それが出来ていくことで、マークを回航する度に順位を上げることが出来ます。また、ショートでそれらを考えることで、競り合いの際にもすぐに判断ができ、集団から抜け出すことにつながります。
Report & Photo by オリンピック強化委員会