期間:2025年7月19日(土)〜7月21日(月)3日間
開催地:山口県・山口県スポーツ交流村
山口県・山口県スポーツ交流村にて420強化合宿(発掘育成)⑤を開催しました。ユースワールドのメダル獲得に向け帆走技術/セーリング理解力/フィジカル等、総合的なセーリングパフォーマンスの向上を目的に合宿を開催しました。
【海上練習】
今回の合宿では地元、光高校の選手たちを交え、多くのコース練習を行いました。これまでの合宿で取り組んだスタートのポジションキープや、コース取りについてはロングレグから走る意識で行いました。
スタートについては基本的なポジションキープの精度は向上してきましたが、ロールアップのタイミングやダブルタックのタイミングはまだまだ改善が必要です。また、走り出しについてもバウを落とす時間が長くなると、スタート後に走りづらくなるため、なるべくクローズホールドの角度で加速することが重要になります。
コース取りについては、前を走るシーンもありましたが、まだまだリフトとヘダーの認識が甘かったり、相手に惑わされる場面があり、タック・ジャイブの根拠があまりないことがありました。これらを改善していくために、今後はコンパスを活用し、しっかりとした根拠の中、コースを決めていくといった取り組みをしていきます。
Report & Photo by オリンピック強化委員会