期間:2025年7月17日(木)~7月24日(木)8日間
開催地:江の島ヨットハーバー

本合宿は、29erクラスHOPEユース選手を対象とし、ユースワールド、アジア大会でのメダル獲得に向けて帆走技術/セーリング理解/フィジカル等、総合的なセーリングパフォーマンスの向上を目的に開催しました。

【海上練習】
江の島ヨットハーバーにて7日間合宿をおこないました。合宿期間中は毎日12ノット〜20ノットの風が吹き波のうねりも大きく、中〜強風コンディションの中動作を中心に練習をおこないました。
29erは艇の形状的に不安定な艇のため、動作の際にスピードや船のパワーが落ちるとバランスが不安定になり特に強風コンディションではバランスが悪くなるとすぐに沈をしてしまいます。上下ラウンディングを動作練習中心で行い、特にマーク際でのバランスとスピードを止めないことに注力しました。そのためには動作の前後にペア間でのコミュニケーションが大切となるため、コミュニケーションの質を高め動作の段取りや声かけをすることで動作がスムーズになりました。
陸上では寺田トレーナーに、日々のフィジカルトレーニングのフォームチェックをしていただきました。海上練習で日々のフィジカルトレーニングの成果が少しずつ見えるので、引き続き取り組んでほしいと思います。

▲海上練習風景
▲フィジカルトレーニング風景
▲フィジカルトレーニング風景
▲左:ダウスト絵麻 右:後藤一太

Report & Photo by オリンピック強化委員会

日本スポーツ振興センター

本合宿は、スポーツ振興くじ助成金を受けて実施されています。