期間:2025年7月26日(土)〜7月27日(日)2日間
開催地:山口県・山口県スポーツ交流村
山口県・山口県スポーツ交流村にて420強化合宿(発掘育成)⑥を開催しました。ユースワールドのメダル獲得に向け帆走技術/セーリング理解力/フィジカル等、総合的なセーリングパフォーマンスの向上を目的に合宿を開催しました。
【海上練習】
今回の合宿では、前回合宿から引き続き、レース練習とコンパスを使用したコース取りに取り組みました。
レース練習では、ショートコースをアップウィンド・ダウンウィンドのみに分け、何度も何度も回数を多く行いました。最初のスタートはマーク回航から始まるのですが、まずはこの回航をうまく回航しないとそこで距離が離れ、簡単に抑え込まれる形となります。普段のマークラウンディングの重要さを再認識しました。
コンパスを使用したコース取りでは、基本的な使い方として、最大リフトと最大へダーのコンパス角度を取り、それを基にヘダーを走らず、リフトを走る練習を行いました。選手にとっては数字の計算が最初は難しく、序盤は苦戦していましたが、時間が経つにつれ少しずつヘダーとリフトの認識が出来るようになってきました。コース取りの全てをコンパスに依存して行うのも良くはありませんが、リフトやヘダーを感覚的ではなく、数値として捉えることは非常に重要なので、引き続き取り組んでいきます。
Report & Photo by オリンピック強化委員会