期間:
iQFOiL強化合宿④ 2025年9月25日(木)〜9月26日(金)2日間
iQFOiL強化合宿⑤ 2025年10月1日(水)〜10月2日(木)2日間
開催地:葉山新港
神奈川県 葉山新港にて9/25-26と10/1-2の2週連続の日程で、iQFOiLクラスのNextNT選手を対象とした強化合宿を行いました。本合宿では、2026年アジア大会、2028年ロス五輪やその先のオリンピックでの活躍を見据え、ルール面での強化を目的として講習を実施しました。
今回の開催で3回目と4回目になるIQFOILクラス選手向けのルール講習会は、強化スタッフの吉本講師をお呼びし、NextNT池田選手の他にクラス協会強化選手や次世代選手、関係コーチの参加が集まりました。
開催初日には、前回同様に振り返りを含めたルール小テストを実施し選手の理解度の確認を行いました。テスト内容に関するの疑問点や不正解が多かった問いに対しては理解を深めるために講習をしていただき、午後からは海上でのケーススタディを実施しました。
海上ではレース形式でスタートを実施し、プレスタートエリアからグッドスタートを狙うポジション争いの攻防の中で様々なケースが起こりました。起きたケースを持ち帰り、抗議書の提出、審問を実施し、証言のトレーニングを行う中で、証言の仕方によって大きく結果が左右されることを学びました。
6月から4回のルール講習会を開催しましたが、1回目の講習会から選手のレベルは着実にステップアップし、証言の内容も格段に変わりました。今後は自分を守れるレベルから相手を審問で追い詰め勝てるようになることが課題です。引き続き、普段の練習や大会でケースについて考えを深めトレーニングしていってもらいたいと思います。
Report & Photo by オリンピック強化委員会