JY_TOP-3.png

ba_jy競技活動レポート.png

Day6


Techno293 Brest World Championship 2014


テクノ293世界選手権 2014

line-535.png

Report & Photo : 萩原正大(オリンピック強化委員会)



6日目(最終日&表彰式)

1407_T293WC-25.jpg▲日本チーム集合。
レース最終日。上位に上がれるように、選手は気合十分です。

しかし、最終予告信号は16時と早く、さらに風がなかなか入って来なかったため、1レースしかできないという状況になりました。
レース委員会も最後の最後までレースができるように準備をしましたが、結局、スタート後に風向が大きく変化し、ノーレース。したがって、5日目のレース順位が本大会の成績となりました。

陸に戻り、チャーター艇の返却、コーチボートの片づけ、各種出発の準備を整えました。20時から表彰式が始まり、日本チームでは大学生女子の高橋選手が3位に入賞しました。池田選手は5位と表彰台を逃しましたが、素晴らしい走りだったと思います。ユースオリンピックに向けて、改善すべき部分を修正して、次こそは表彰台に上れるように頑張ります。

三浦選手は初めての世界選手権で貴重な経験を積むことができました。帰国後、自身の課題を克服するために、たくさん練習をしなければなりません。松浦選手は海外のトップ選手の走りを目に焼き付けて帰国し、普段の練習に活かしていきます。
大学生も初の海外レースに戸惑うこともありましたが、今回の経験を日本で活かしてもらいたいと思います。また、海外選手の走りを後輩へ伝え、国内の競技力向上に貢献してもらいたいと思います。
最後に、今大会を通してご声援いただきありがとうございました。

●成 績
○Techno293 Youth (U17) Boy(全157艇・ゴールドフリート)
池田 健星
5位 10-1-5-1-2-31-7-2-27
三浦 圭
51位 41-16-11-34-49-24-67-39-28

○Techno293 Youth (U17) Girl(70艇中)
松浦 花咲実
22位 6-34-30-13-29-31-14-SCP-23-22

○Techno293 Plus Man(23艇中)
小松 大悟
6位 2-OCS-8-7-4-8-6-10-8-10
石井 良平
9位 4-OCS-9-4-11-14-11-5-6-17
高津 一晃
11位 7-7-16-11-14-6-12-7-14-12

○Techno293 Plus Woman(15艇中)
白木 青羅
5位 4-5-6-9-3-5-6-2-4-5-7
高橋 光穂
3位 5-2-2-2-OCS-4-3-6-2-2

●大会サイト:http://t293brest2014.sailracer.org/eventsites/new1.asp?eventid=189600&templ=technoworlds

1407_T293WC-26.jpg▲高橋選手、3位入賞。

(編集・文責:JSAFオリンピック強化委員会・広報)

Day5



5日目

この日は、おおむねオンタイムで出艇し、3レースを行いました。予報どおり10ノット前後の風が安定して入っていました。今日から池田選手と三浦選手は、ゴールドフリートでの戦いとなります。

池田選手は1レース、2レースと順当な走りを見せてくれましたが、3レース目にスタートを少しミスしてしまい、順位を落としました。ゴールドフリートでは、少しのミスが大きな順位変動に繋がります。

三浦選手はゴールドフリートの選手層の厚さに圧倒されています。

松浦選手は思いどおりのレースができても、なかなか前に出られません。レースの組み立て方や戦い方を身につける必要があります。大学生選手たちも悪戦苦闘ですが、普段日本では得られない経験ができています。

明日が最終日となります。悔いの残らないレースを行いしたいと思います!!

●成 績
○Techno293 Youth (U17) Boy(全157艇・ゴールドフリート)
池田 健星
5位 10-1-5-1-2-31-7-2-27
三浦 圭
61位 41-16-11-34-49-24-67-39-DNF

○Techno293 Youth (U17) Girl(70艇中)
松浦 花咲実
22位 6-34-30-13-29-31-14-SCP-23-22

○Techno293 Plus Man(23艇中)
小松 大悟
6位 2-OCS-8-7-4-8-6-10-8-10
石井 良平
9位 4-OCS-9-4-11-14-11-5-6-17
高津 一晃
11位 7-7-16-11-14-6-12-7-14-12

○Techno293 Plus Woman(15艇中)
白木 青羅
5位 4-5-6-9-3-5-6-2-4-5-7
高橋 光穂
3位 5-2-2-2-OCS-4-3-6-2-2

●大会サイト:http://t293brest2014.sailracer.org/eventsites/new1.asp?eventid=189600&templ=technoworlds

1407_T293WC-17.jpg▲三浦選手、良い経験が出来ています。
1407_T293WC-18.jpg▲池田選手、最終日に賭けます。
1407_T293WC-19.jpg▲松浦選手、最終日の挽回に期待。
1407_T293WC-20.jpg▲3位につける高橋選手。
1407_T293WC-21.jpg▲小松選手のフィニッシュ。
1407_T293WC-22.jpg▲石井選手のフィニッシュ。
1407_T293WC-23.jpg▲白木選手のスタート。
1407_T293WC-24.jpg▲ユースオリンピックの出場者たち。

(編集・文責:JSAFオリンピック強化委員会・広報)

Day4



4日目

1407_T293WC-15.jpg▲Top3表彰式、高橋は青色ビブスです。
フリートレースが行われているU17とU15の男子は、本日から決勝シリーズとなります。
昨日までのTop3が表彰され、それぞれの順位のビブスを来てレースに出場します。

しかし、朝から風が弱く、AP旗が掲揚され陸上待機となりました。待機中は、近くのマリンショップを見に行く選手や、クレープ(ブレストはクレープ発祥の地みたいです)を食べる選手など、終始リラックスした雰囲気で、出艇に備えました。

結局、この日は、海に出ることなく、そのままAP+A旗が掲揚され終了となりました。明日は、3レース消化できるように、集合時間が早まりました。ここからが正念場ですので、気持ちを入れ直して明日からレースに臨みます!!

●成 績
○Techno293 Youth (U17) Boy(全157艇・2フリート)
池田 健星
3位 10-1-5-1-2-31
三浦 圭
54位 41-16-11-34-49-24

○Techno293 Youth (U17) Girl(70艇中)
松浦 花咲実
22位 6-34-30-13-29-31-24

○Techno293 Plus Man(23艇中)
小松 大悟
6位 2-OCS-8-7-4-8-6
石井 良平
10位 4-OCS-9-4-11-14-11
高津 一晃
11位 7-7-16-11-14-6-12

○Techno293 Plus Woman(15艇中)
白木 青羅
4位 4-5-6-9-3-5-6
高橋 光穂
3位 5-2-2-2-OCS-4-3

●大会サイト:http://t293brest2014.sailracer.org/eventsites/new1.asp?eventid=189600&templ=technoworlds

1407_T293WC-16.jpg▲Top3表彰式、池田は青色のビブスです。

(編集・文責:JSAFオリンピック強化委員会・広報)

Day3



3日目

1407_T293WC-11.jpg▲松浦選手の出艇前。準備万端です。
本日は、最初のレースの予定時刻が昨日よりもさらに1時間遅くなりました。朝から安定した風が入っていたため、オンタイムで全クラスのレースが始まりました。予選シリーズの最終日ということで、三浦選手はゴールドフリートに残れるよう気合十分で出艇しました。

この日の第1レース。
池田選手は風がしっかりと把握できており、最終マークまでトップで回航。最後、少々のアンラッキーもあり2位でフィニッシュしましたが、素晴らしい走りを見せてくれました。
2レース目は、ボードのガスケットが途中ではがれ、順位を大きく落としてしまいました。この日は、2本ともスタートが良くなかったので、話をして対策を練りました。

松浦選手はトリッキーなコースに翻弄され、安定した順位を取ることができませんでしたが、徐々にコースの癖に気が付き始めました。

明日から決勝シリーズが始まります。最後まで楽しむことを忘れずにレースに臨んでいきます!!

●成 績
○Techno293 Youth (U17) Boy(全157艇・2フリート)
池田 健星
3位 10-1-5-1-2-31
三浦 圭
54位 41-16-11-34-49-24

○Techno293 Youth (U17) Girl(70艇中)
松浦 花咲実
22位 6-34-30-13-29-31-24

○Techno293 Plus Man(23艇中)
小松 大悟
6位 2-OCS-8-7-4-8-6
石井 良平
10位 4-OCS-9-4-11-14-11
高津 一晃
11位 7-7-16-11-14-6-12

○Techno293 Plus Woman(15艇中)
白木 青羅
4位 4-5-6-9-3-5-6
高橋 光穂
3位 5-2-2-2-OCS-4-3

●大会サイト:http://t293brest2014.sailracer.org/eventsites/new1.asp?eventid=189600&templ=technoworlds

1407_T293WC-12.jpg▲池田選手と三浦選手。いざ出陣!
1407_T293WC-13.jpg▲大学生も頑張ってます。
1407_T293WC-14.jpg▲毎日TOP3の選手は表彰されます。

(編集・文責:JSAFオリンピック強化委員会・広報)

Day2



2日目 朝から日課のお握りをつくり、いざ出陣!

1407_T293WC-06.jpg▲Plus Womanの高橋選手、好位置につけています。
今回の世界選手権では、毎日トップ3の選手が表彰され、それぞれ黄色(1位)、青色(2位)、赤色(3位)のビブスを着用してレースに臨みます。

また、大会運営側が指定したクラスの選手はGPSを搭載し、ホームページ上でトラッキングが閲覧できるようになっています。このGPS航跡は、「ジュニア・ユース世代の選手たちのプロテスト(ルール)の学習のために使用するつもりだ」と大会主催者が話していました。

本日も結局、出艇したのは15時半頃でした。海上では、安定した風が入り3レースを行いました。海面はオフショアの風で、風の強弱が大きく、その場その場で有利な方向がどちらかを判断し、選択する必要がありました。

このような状況の中、池田選手は良い走りを見せました。
しっかりと風の入り方を判断して、スタートが悪かったレースでも、きっちりと前の集団に追いついてきました。大学生たちは、男女とも人フランス選手の速さに驚きながらも何とか食らいつき、彼らの「巧みさ」を分析しようと試みています。

この地ではスーパーなどが20時頃には閉まり、しかもレストランに行くと1時間半くらいは時間がかかります。そこで、20時過ぎまでハーバーで後かたづけをした後、アジア料理店で夕食をテイクアウトし、ホテルで食べることになりなす。日が長いのも考えものだと感じる毎日です。

明日は2レースの予定で、1レース目の予告信号予定時刻が本日よりも1時間遅くなりました。本日と同じような風が吹くという予報なので、今日の情報を参考に明日も戦います。

●成 績
○Techno293 Youth (U17) Boy(全157艇・2フリート)
池田 健星
2位 10-1-5-1
三浦 圭
51位 41-16-11-34

○Techno293 Youth (U17) Girl(70艇中)
松浦 花咲実
19位 6-34-30-13

○Techno293 Plus Man(23艇中)
小松 大悟
6位 2-OCS-8-7
石井 良平
7位 4-OCS-9-4
高津 一晃
11位 7-7-16-11

○Techno293 Plus Woman(15艇中)
白木 青羅
5位 4-5-6-9
高橋 光穂
2位 5-2-2-2

●大会サイト:http://t293brest2014.sailracer.org/eventsites/new1.asp?eventid=189600&templ=technoworlds

1407_T293WC-07.jpg▲Plus Manの高津選手、トリッキーなコースに少しずつ適応しています。
1407_T293WC-09.jpg▲Youth (U17) Boyの2レースでトップフィニッシュの池田選手。
1407_T293WC-08.jpg▲朝の日課、お握りづくり。
1407_T293WC-10.jpg▲陸上で待機する日本の選手たち。

(編集・文責:JSAFオリンピック強化委員会・広報)

Day1



1日目 アジア圏の国と良い関係で

1407_T293WC-03.jpg▲スタート前の作戦会議。
朝、レーススケジュールが掲示され、第1レースの予告信号が、14時以降と発表されました。海外初経験の選手は驚いていましたが、日没が夜10時過ぎであるブレストでは普通なのかもしれません。

レースエリアが2つに分かれており、コーチボート1艇では両方のエリアをサポートすることが難しいため、香港チームとシンガポールチームと協力し合うよう話をしました。ヨーロッパの大会に来ていつも思うことですが、アジア圏の国と普段から良い関係でいることが、お互いの国のメリット(競技力向上や良いサポート)に繋がります。

天気予報のとおり風が弱く、陸上でAP旗が掲揚。予告信号が14時の上、さらに陸上待機となり、今日の帰りは遅くなる予感が漂い始めました。その1時間後に出艇して15時頃レースを試みますが、風位が大きく変わり、コース設定を変更。結局、17時頃からレースが始まりました。多くのクラスでゼネラルリコールを繰り返し、ブラックフラッグ適応の中、レースが行われました。

初日は、とにかく英語(BFD、OCS、DNFなど)の成績をたたかないこと、潮を少し考えること(あくまで風優先)を意識してレースに臨みました。成績は下記の通りです。明日からもベストを尽くします!!

●成 績
○Techno293 Youth (U17) Boy(全157艇・2フリート)
池田 健星
10位 10
三浦 圭
41位 41

○Techno293 Youth (U17) Girl(70艇中)
松浦 花咲実
6位 6

○Techno293 Plus Man(23艇中)
小松 大悟
2位 2
石井 良平
4位 4
高津 一晃
7位 7

○Techno293 Plus Woman(15艇中)
白木 青羅
4位 4
高橋 光穂
5位 5

●大会サイト:http://t293brest2014.sailracer.org/eventsites/new1.asp?eventid=189600&templ=technoworlds

1407_T293WC-04.jpg▲ユースオリンピックに出場する池田選手。
1407_T293WC-05.jpg▲出艇前の陸上の様子。400ものセールが置いてあります。

(編集・文責:JSAFオリンピック強化委員会・広報)

T293WC



開会式とプラクティスレース

●日 程:7月19日~7月26日
●開催地:フランス・ブレスト
     Les Crocodiles de L’Elorn at the Centre Nautique du Moulin Blanc
●出場選手:
○Techno293 Youth (U17) Boy
 池田 健星(神奈川県立逗子高等学校)
 三浦 圭(山口県周南市立菊川中学校)

Techno293 Youth (U17) Girl
 松浦 花咲実(大阪府八尾市立高美中学校)

○Techno293 Plus Man
 石井 良平(京都大学・JUBF学連ナショナルチーム)
 小松 大悟(京都大学・JUBF学連ナショナルチーム)
 高津 一晃(慶応大学・JUBF学連ナショナルチーム)

○Techno293 Plus Woman
 白木 青羅(早稲田大学・JUBF学連ナショナルチーム)
 高橋 光穂(法政大学)

●大会サイト:http://t293brest2014.sailracer.org/eventsites/new1.asp?eventid=189600&templ=technoworlds


1407_T293WC-01.jpg▲開会式会場の日本チーム。
2014年テクノ293世界選手権は、フランスの西部に位置するブレストで開催されます。

参加選手は、Under17クラス227人(男子157人、女子70人)、Under15クラス134人(男子99人、女子35人)、Plusクラス38人(男子23人、女子15人)の計399人にもおよび、3つのエリアに分かれてレースが開催されます。

日本チームは、8名の選手(下記参照)と2名のスタッフから構成される総勢10名が戦いに臨みます。

大会期間中、応援のほどどうぞよろしくお願い致します。

1407_T293WC-02.jpg▲日本チーム入場。

(編集・文責:JSAFオリンピック強化委員会・広報)

ba_jy過去レポート.png

●2011.8.62011年 レーザー4.7級世界選手権 レポート
●2011.8.32011年 レーザーラジアル級ユース世界選手権 レポート
●2011.8.22011年 470級ジュニア世界選手権 レポート
●2011.7.252011テクノ293級 ウインドサーフィン U-17クラス世界選手権 レポート
●2011.7.25レーザースタンダード・ジュニア世界選手権 レポート
●2011.7.18ISAF ユースワールド2011 レポート
●2011.7.10東日本大震災 JSAFチャリティーフラッグ&ステッカーキャンペーン レポート
●2011.7.4ボードクラス 関西水域・ユニバーシアード派遣前 強化合宿 レポート
●2011.7.4ボードクラス 関東水域 強化合宿 レポート
●2011.6.23レーザーラジアルユース・4.7世界選手権代表選手強化合宿 レポート
●2011.6.10ダッチユースレガッタ2011 レポート
●2011.5.172011 ISAFジュニアユースワールド日本代表選考会 レポート
●2011.1.292010年 九州水域ジュニア・ユース強化合宿 レポート
●2011.1.142010年 ユースナショナルチーム候補合宿 レポート
●2011.1.11オーストラリアユースチャンピオンシップ レポート
●2011.1.72011年 420級世界選手権大会 レポート
●2010.12.242010年 470級ジュニア世界選手権 レポート
●2010.9.162010年 スナイプ級西半球および東洋選手権大会 レポート
●2010.9.162010年 第23回全日本420級選手権大会 レポート
●2010.9.8関西・四国・中国水域強化合宿 レポート
●2010.8.28関東水域強化合宿 レポート
●2010.8.28第1回 ユースオリンピック大会 レポート
●2010.8.2420級世界選手権大会 レポート
●2010.7.27レーザーラジアル ユースワールドチャンピオンシップ レポート