TOP-B.png

ba_競技活動レポート.png

レーザー級世界選手権

2日目

3日目

4日目

5日目

6日目

7日目

8日目

9日目

最終日

 
2009年レーザー級世界選手権大会 inカナダ

報告:飯島洋一


日 程2009年8月20日~26日(予選8月20日~23日・決勝8月24日~26日)
開催地:カナダ・ファリファックス
出場者安田真之助、大塚邦弘、イアン ホール、斉藤大輔、清水克彦
参加艇数:51カ国 170艇
大会公式サイトhttp://events.laserinternational.org/en/events/overview/100z36
http://can09.laserinternational.org/


8月17日から26日までカナダ東海岸のノバスコシア州・ハリファックスにて2009レーザー級世界選手権が行われます。レースが行われるマーガレットベイは小島、入り江が入り組んだ美しい別荘地で、週末ともなるとあちこちでクルーザー、モーターボート、カヤック等が見られます。
いつも決まってサーフィンができるかのような大きな波の中で行われるレーザーワールドですが、今回は湾の中のレースになるため、そうした大波の中でレースは行われないかもしれません。


レース開始を前に充実した練習の日々0908_laser_1-1.jpg40艇~50艇でマークを回ります。日本選手も上位で回航することもありますが、順位をキープすることができません。

今大会の注目はオーストラリアのTom Slingsbyが3連覇達成することができるか? 北京オリンピック金メダリスト、英国のPaul Goodisonが初のワールドタイトルを手にするか?この二人の走りに注目が集まります。
日本ナショナルチームも8月8日より現地に入り、練習を続けています。当地の生活にも慣れてきたようで、各選手ともレベルの高さを痛感しながら練習を続けていました。
世界でもっとも普及しているレーザークラスの世界選手権。レースは20日からです。
層が厚く厳しい戦いになるとは思いますが、応援よろしくお願いします。

0908_laser_1-2.jpg綺麗な入り江、小島があるSt.Margaret’s bay0908_laser_1-3.jpgレースオフィスがあるSt.Margaret sailing Club

ba_過去レポート.png

●2011.12.18:2011パースワールドチャンピオンシップ後半戦 大会レポート
●2011.12.12:2011パースワールドチャンピオンシップ前半戦 大会レポート
●2011.11.14:第1回東日本大震災被災地支援セーリングクリニックレポート
●2011.10.23:江ノ島オリンピックウィーク22011大会 レポート
●2011.9.11:和歌山インターナショナルレガッタ大会 レポート
●2011.8.13:2011年 セーリング プレ五輪大会 レポート
●2011.7.17:Open Europeans Helsinki 2011(ヨーロッパ選手権2011)レポート
●2011.6.12:Sail for Gold 2011レポート
●2011.5.30:デルタロイドレガッタ2011レポート
●2011.4.30:第43回フランスオリンピックウィーク
●2011.1.11:2011年度 JSAFナショナルチーム選考レースレポート
●2010.12.11:2010アジアビーチゲームズ レースレポート
●2010.11.22:パースインターナショナルレガッタ2010 レースレポート
●2010.11.21:第16回アジア競技大会 レースレポート
●2010.10.25:JSAF和歌山インターナショナルレガッタ レースレポート
●2010.9.8:2010 レーザー級世界選手権 レースレポート
●2010.9.6:2010 RS:X級世界選手権 レースレポート
●2010.8.13:スカンジアセールフォーゴールド2010 レースレポート
●2010.7.30:韓国・日本NT合同強化合宿 レポート
●2010.7.23:ISAFユースワールド レースレポート
●2010.7.21:470級2010世界選手権大会 レースレポート
●2010.7.17:レーザーラジアル級世界選手権大会 レースレポート
●2010.7.13:49er級2010ヨーロッパ選手権大会 レースレポート
●2010.7.12:RS:X級2010ヨーロッパ選手権大会 レースレポート
●2010.6.13:スター級2010ヨーロッパ選手権大会 レースレポート
●2010.5.31:ISAFワールドカップ第5戦 デルタロイドレガッタ レースレポート
●2010.5.18:エキスパート・オリンピック・ガルダレガッタ レースレポート
●2010.5.7:レーザー級 NT合同強化合宿レポート
●2010.5.1:ISAFワールドカップ第4戦 第42回イエールオリンピックウイーク
●2010.4.9:レーザー4.7ユース世界選手権 レースレポート
●2010.3.31:第14回 アジア選手権 レースレポート
●2010.3.29:2010年度ユース日本代表選考レースレポート
●2010.2.18:2010年度 JSAFナショナルチーム選考レースレポート
●2010.2.2:ISAF ワールドカップ 第2戦 マイアミ OCRレースレポート
●2010.1.27:ユース選手の目標・目的を明確にしたユース合宿レポート
●2010.1.24:ノースアメリカンチャンピオンシップレポート
●2010.1.13:レーザー級・ラジアル級合同合宿レポート
●2010.1.13:2010年 49er世界選手権大会 レースレポート
●2009.12.14:第5回東アジア競技大会 レースレポート
●2009.12.9:49er全日本選手権大会 レースレポート
●2009.11.29:全日本470級ヨット選手権大会 レースレポート
●2009.11.24:470級国内強化合宿レポート
●2009.10.19:和歌山インターナショナルレガッタ レースレポート
●2009.9.23:Skandia Sail For Gold Regatta (ISAFワールドカップ最終戦・第7戦)現地レポート
●2009.9.12:2009 RS:X級世界選手権大会 in イギリス 現地レポート
●2009.8.31:2009 470級世界選手権大会 inデンマーク 現地レポート
●2009.8.29:2009レーザー級世界選手権inカナダ 現地レポート
●2009.8.18:2009レーザーラジアル(Y&M)世界選手権in唐津 現地レポート
●2009.8.10:2009スター級世界選手権inスウェーデン 現地レポート
●2009.8.5:レーザーラジアル級世界選手権in唐津 現地レポート
●2009.7.30:レーザーラジアル級世界選手権事前合宿レポート
●2009.7.22:49er級2009年世界選手権大会inイタリア 現地レポート
●2009.7.12:スター級2009年ヨーロッパ選手権inドイツ 現地レポート
●2009.5.18:ラジアル女子 海外選手招聘合宿レポート
●2009.4.23:第41回フランス・イエール オリンピックウイーク
●2009.2.20:JSAFインターナショナルレガッタ